刀 陸奥大掾三善長道
(むつだいじょうみよしながみち)
寛文七年春二月鍛之(一六六七年)
大沼又八自試次胴実怱若篲泛塵塗


Katana:MutsuDaijoMiyoshiNagamichi



新刀・陸奥
最上大業物 拵え付き
特別保存刀剣鑑定書付き
本阿弥日洲先生鞘書き有り




刃長:70.7(二尺三寸三分強) 反り:0.7 元幅:3.17
先幅:2.12 元重ね:0.73 先重ね:0.50 穴1




 鎬造り、鎬庵棟尋常、中切っ先詰まる。 鍛え、小板目に杢目、板目を交えた地鉄は、地沸を厚く敷いて、総体的に上品に肌立って、細かな地景を配しており、地鉄良好。 刃文、やや腰開きの互の目乱れを主体にした焼き刃は、小互の目、湾れ、所々互の目が二つずつ連れた刃を交えて、沸匂い深く華やかに焼いており、焼き頭に烈しく砂流しが掛かり、匂い口はやや沈み勝ちに冴える。 帽子、焼き深く小丸風で、先僅かに掃き掛けて長く返る。 茎生ぶ、先僅かに刃上がりの栗尻、鑢切り。 銅に金着せ二重ハバキ。 時代研磨。 白鞘入り(古鞘有り)。
 打刀拵え(近代作 全長100センチ 柄24.5センチ 鞘 黒呂塗り 柄 鮫に黒塗り金茶柄巻き 縁頭赤銅魚子地縁に金象嵌、目貫素銅に金象嵌眼龍図 鍔 鉄地丸形地透唐草図)付き。



【コメント】
 最上大業物、『会津虎徹』こと三善長道作、寛文年紀入りの希少な一振り、茎に刻まれた截断切り付け銘は、その凄まじい斬れ味を物語っています。
 三善長道は藤四郎と言い、寛永十年会津生まれ、十六歳で父政長が死去したため、その後は叔父長俊に鍛刀を学びました。初め『道長』と銘じ、万治二年、二十七歳で『陸奥大掾』を受領し、『長道』と改めています。僅少な年期作に見る活躍期は、万治元年から天和三年まで、貞享二年、五十三歳にて没。作風は湾れに互の目が交じり、焼きに高低のある乱れ刃を主体としており、長曽祢虎徹のハネ虎時代の作風に近似するものがあります。そのため、地元では『会津虎徹』、『会津正宗』とも称されました。江戸後期、幕府の御試御用を務めた、五代目山田浅右衛門吉睦が、自著『古今鍛冶備考』の中で、長道を『最上大業物』として挙げたことで、『会津にも虎徹あり』と、その名は一気に全国へと広まりました。
 本作は同工にとって希少な年紀入り作、寸法二尺三寸三分、中切っ先詰まり気味で、反り浅く、元先身幅の差がある、典型的な寛文新刀スタイル、刀にはしっかりとした重みがあります。小板目に杢目、板目を交えた地鉄は、地沸を厚く敷いて、総体的に上品に肌立って、細かな地景を配しており、やや腰開きの互の目乱れを主体にした焼き刃は、小互の目、湾れ、所々互の目が二つずつ連れた、いわゆるハネ虎風の『瓢箪刃』を交えて、沸匂い深く華やかに焼いており、焼き頭に烈しく砂流しが掛かり、匂い口はやや沈み勝ちに潤むように明るく、一見して凄まじい斬れ味を予感させる、覇気溢れる地刃の出来です。
 茎裏には、『大沼又八自試次胴実怱若篲泛塵塗』と、截断切り付け銘があります。
『次胴は二ッ胴』、『実は実に、正に』、『怱(そう)は急に、たちまちに』、『若は~ように』、『篲は箒(ほうき)』、『泛(はん)は浮かぶ』、『塵(じん)はちり、ほこり』、『塗はまみれる、汚れる』の意とすれば、『大沼又八が自ら試し斬りを行い、二ッ胴を斬り落とした際、例えば塵が浮かんで汚れたような所を、ほうきでサッと払い落とすかのように、ほとんど抵抗なく、正に一瞬の内に斬れた。』というような意味合いかと思われます。
金着せ二重ハバキ、特別保存鑑定書がピシッと付いて、付属の黒呂塗り鞘の拵えは、鮫に黒塗り金茶柄巻きで、時代金具を用いて、雰囲気良くまとめています。柄巻きは新調致しました。
 長道の刀と言えば、近藤勇が『池田屋事件』の功績により、会津藩主松平容保から賜った一振りが有名で、後に土佐の軍人で愛刀家であった、谷干城の収蔵品となり、土佐山内家にも伝来しました。あの屈強で豪傑な、新撰組局長近藤勇、軍人で愛刀家谷干城をも魅了した『会津虎徹』、最上大業物三善長道、貴重な年紀入り、截断斬り付け銘とくれば、鬼に金棒、弁慶に薙刀、正に最強、正に王道の一振りです。


















【売約済】商品番号:V-1646 刀 陸奥大掾三善長道 拵え付き 特別保存刀剣鑑定書付き 本阿弥日洲先生鞘書き有り

価格: ¥0 (税込)

返品についての詳細はこちら

お買いものガイド

月刊コレクション情報
2024年5月号
(4
/23発送)
会員の方のみご覧いただけます
月刊コレクション情報最新号の裏表紙に記載されているユーザー名とパスワードを入力して下さい。


見本誌請求(無料)はこちらから
最新情報をいち早くお届けいたします!


<ごあいさつ>

コレクション情報のホームページをご覧いただきありがとうございます!営業本部長の小牧です。お目当ての刀のお探しや、加工・製作のご相談など、なんでもお気軽にご連絡下さい!


(株)コレクション情報
〒500-8258
岐阜県岐阜市西川手7丁目89
TEL.058-274-1960
FAX.058-273-7369

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 展示会

営業時間 9:00~18:00
FAX/メールは24時間受け付けております。

会社へお越しの際はご一報ください。

ページトップへ